1
2008年 10月 10日

●材料
かぼちゃ 1/4個
牛乳 1カップ
バター 大さじ2
砂糖 大さじ1
塩 適当
シナモン 適当
●作り方
1)かぼちゃの種とワタを取り、食べやすい大きさに切る。
2)鍋にかぼちゃ、牛乳、バター、砂糖、塩を入れる。
3)最初は強火、煮立ったら中火で蓋をしないで15分煮る。
かぼちゃが鍋底にくっつかないように、鍋をゆする。
4)煮汁が少し残るくらいで火を止めて完成。
5)シナモンをふる。
●感想
15分で煮汁がほとんどなくなっていた。
シナモンをかけないで食べたら、味があまりしなかった^^;
おやつとしていいかも^^
■参考資料■
mixi 早い、簡単、旨い料理♪ コミュ【野菜】かぼちゃのミルク煮
http://cookpad.com/pooh/recipe/227259/
▲
by aodaidaisakura
| 2008-10-10 09:31
| 日々
2008年 10月 09日


●材料
サケ 1切れ
キャベツ 2枚
にんじん 30g
長ねぎ 1/2本
椎茸 1個
昆布 2枚
バター 20g
味噌ダレ 100cc
[味噌ダレ]
赤味噌 150g
白味噌 100g
酒 100cc
みりん 50cc
砂糖 50g
だしの素 小さじ2
水 2カップ
●作り方
1)サケは一口大に切り、キャベツはざく切り、にんじん、長ねぎ、椎茸は薄切りにする
2)アルミホイルに昆布を乗せサケと野菜を乗せ味噌ダレをかけて包み焼き網で約10分焼く
●感想
味噌が一種類しかなかったので、一種類で250gにしてしまった・・・
塩鮭で作ったのでしょっぱくなってしまった^^;
15分焼いた
●参考資料
http://www.tv-tokyo.co.jp/ladys4/recipe.html
▲
by aodaidaisakura
| 2008-10-09 13:24
| 日々
2008年 07月 08日
●(2人分)
鍋に水とコンソメ2個を入れ、沸騰したらとき卵をいれてかき混ぜる。
半分に切ったミニトマトを鍋に入れて少し煮込む。
●感想
さっぱりしておいしかった。
今度はパセリを散らしてみようっと。
鍋に水とコンソメ2個を入れ、沸騰したらとき卵をいれてかき混ぜる。
半分に切ったミニトマトを鍋に入れて少し煮込む。
●感想
さっぱりしておいしかった。
今度はパセリを散らしてみようっと。
▲
by aodaidaisakura
| 2008-07-08 05:00
| 日々
1